万物に片想い!!(byいわしー)

役者でプログラマーでなまけもののブログ

「アルバイト」と「ハシゴ」のはなし

ちゃお〜

 

ちくぼんです

 

今日はアルバイトの話

 

最近結婚式場で披露宴の照明と音響のバイトを始めました。

これが緊張するんです。なんといっても一生に一度のイベントだからね。

 

だだ1日に何件も見てると感覚麻痺して全然感動しなくなちゃうし、実際客じゃないからクールにやってかなきゃいけない部分も有る。けどやっぱ流れ作業になっちゃダメで、「一生に一度の式を成功させたい」とか「忘れられない1日にしてあげたい」っていう意識を持ち続けないといい仕事はできない。逆にそうじゃないとモチベーション上がんないし。

 

2年間正社員で仕事してたけどアルバイトの人でも目的意識を持ってやってる人は沢山いるな〜と思ってたら前の上司が話してたことを思い出しました。

 

それは

「最初にハシゴを作った人ってすごいよね」っていうはなし。

とても人の力では登れないところに行きたくて困ってる時に「どうにかして上へ登れないか」って考えて何もないところからハシゴというものを作り出す。無いなら無いでその場所へ行かない生活を当たり前に過ごしてしまうのだけど、そういうとこで悩んで考えて仕事したいよね。っていうはなし。

 

うんうん。それで改めて正社員とアルバイトの違いを考えると、

アルバイトにはそこまでは求められていないと思う。

最初にハシゴを作り出す人→正社員

それを受けてハシゴを効率良く作る人、または使う人→アルバイト

って感じ。

 

もちろん一概には言えないけど求められてることは大体そんな感じだと思う。

 

正社員の中でも

不器用で非効率な人でも最初のハシゴを作れるから必要とされる人も居るし

器用で効率的な人なんだけど、最初のハシゴが作れないでくすぶってる人もいる。

 

目的意識のあるなしとは別の話だけどね。

 

まあこれからの時代、機械とか海外労働者とかに作業的なことは移行していくだろうから、上手く作業できる人よりは新しく生み出す人に重きが置かれると思う。

 

私は不器用な方なのでバイトではあまり重宝されないのですが…頑張ります(_ _|||)

 

ってことで

ちゃお〜ヾ(。・v・。)