万物に片想い!!(byいわしー)

役者でプログラマーでなまけもののブログ

surface買ったよの話

おはこんばんちは!

 

チクボンです!

 

更新が一日遅れてしまった…

 

最近surface(surfacePro)を買いました!

10回払いで!キャンペーンとかと差し引きで分割手数料が3000円くらいかかるけど、

10カ月の間surfaceを先行して使えると思えばアリかと思っての選択です。

 

surfaceはご存知の通りMicrosoftが出している、タブレットにキーボードを装着してノートPCのように使えるものです。意外と説明が難しいですね。

外で手軽に使えるWindows端末が欲しかったので買いました。

いや、嘘です。前の現場で一番バリバリ仕事してた人がsurfaceだったので、自分も欲しくなっちゃっただけです。

 

使ってみての感想。

まず不便な点。

ノートPC型で使うときに、タブレット(画面)を自立させるために背部についている『支え』を開く必要があるのですが、これが割とスペースをとって不便。膝に置いて使うのは難しいですし、喫茶店などの狭い机で『支え』部分が机からはみ出してしまった場合は悲惨です。床に落っこちます。

以前MacBookairを使ってたもんだからここは結構不便を感じます。

あと画面がタッチできるのはいいけどよくよく考えたら自分の場合はあんまり使うことはなかったので無駄でした。サイトを作った時とかはクリックとタッチが両方できる場合の画面操作が問題なくできるかを確認できるのでテスト漏れがないかもしれませんが、今のところあんまり使う予定はないかと思います。

ペンを使って文字や絵をかかない限りキーボードだけで完結させたほうが楽ですね。

いや、タブレットとしての利用については便利な使い方を模索していきたいと思います。

 

良い点としては、

顔認証でログインできるのがとても楽です。文字通り、PCを起動して画面を見ていれば勝手にログインできます。ちょっと怖いくらい。

そして軽いです。MacBookairより軽いです。

画面はタスクバー等が小さく、全体的にも縮小倍率がいいのかあまり画面が小さいと感じません。

あとキーボードの押し心地が個人的に好きです。カチカチ音はしないでけど押してる感じはしっかりします。

 

総評としては、

タブレットとして使うことがほとんどないと思われるのでキーボードがセパレートできないタイプのsurfaceでもよかったかもしれません。そのほうが二万円くらい安いですし。ちなみにセパレートできなくてもタッチはできます。

それか外でWindows使いたいだけだったらMacBookairをbootcampを使ってWindowsと切り替えられるようにするのも良かったかもしれません。まぁ今回はスペックの関係もあってそうじゃない方がよかったのですが。

 

ただ、既にだいぶ慣れてきて、なんだかんだ手軽に持ち運べて問題なく動いているのでバリバリ使っていこうと思います。以前のWindowsのメイン端末はHPの安くてごっついノートPCだったので、液晶とかキーボードの感じがいいだけでうれしいです。そしてやっぱ新しいマシンはテンション上がります。(これが一番重要なところかも)

 

話したい事山ほどあるけどここまでにします。

今まで話したいことあると続けて書いてしまい、その結果時間がかかってブログ自体めんどくさくなって辞めちゃいそうになってしまったので、これからは1内容1記事にしようと思います。

 

てなことで、

 

ばいちゃ!